27 7日目、道の駅「さんのう」から男鹿半島経由で能代へ2017/06/19 23:50

今日は見どころ沢山でした。
道の駅「さんのう」で朝食(CN:CupNoodleとCAFE:キリマン)を取り、八郎潟の果てしなく続く直線道路(実際は6km?)を走り抜け、男鹿半島入口にある寒風山の山頂(クルマで行ける)に上がり絶景を堪能し、海岸線に戻り男鹿半島に入りました。途中、男鹿水族館前で漁業作業船を利用した観光船で海に出ました。風、波共にベストコンディション。その船の船頭さんに教えて貰った海鮮食事処で豪勢な昼食(朝はCNなので)を戴きました。
男鹿半島のほぼ海岸線を走り切り北裏湾沿いを走っていると、またまた風車群が次々と現れました。どれだけ第3のエネルギーに投資(国の補助金も?)しているんだろうと思うくらいたくさんの風車が並んでいます。秋田県で何台の風車があるんだろう?(1000基以上はあるかも?)
そして、北浦湾を北上し能代市に到着後、かの有名な能代工高を拝見し、コインランドリーで洗濯、夕食を取ってビジネスホテルへチェックインしました。
掲載したい写真はたくさんありますが厳選しました。
↓本日のルート、映像は道の真ん中にそびえ立つ風車、ビックリしました。
20170619route
↓八郎潟の直線道路、こういう道路があちこちに走っている。驚きの広さです。が、潟を出る直前、通行止めの看板を無視して堤防を延々と走ったら本当に行き止まり、たまたま作業に来ていたおじさんが「後をついて来い!」との事で抜け道によって簡単に抜けられました。
八郎潟
↓寒風山山頂からの眺望、遠く中央の雲の中に鳥海山が見えます。
寒風山
↓ズーム撮影した鳥海山、酒田同様、大事な山です。神々しい!
鳥海山
↓海岸線に降りて、日本の渚百選に選ばれた「鵜の埼海岸」、干潮時に縞模様の岩礁が見られるそうです。待てませんでした。
鵜の埼海岸
↓ゴジラ岩、判りますか?
ゴジラ岩
↓大きな「なまはげ」像、怖くはありません。
なまはげ像
↓金ヶ崎温泉付近の断崖上から望む。足がすくみました。
金ヶ崎温泉付近
↓船頭の上に映っているのは男鹿水族館、過去津波による倒壊で船の形状にしてるそうです。30分1000円のコースでした。
海上
↓船頭さんに教わった雄和丸という漁師経営食堂の雄和丸定食、岩牡蠣の生とフライ、さざえのつぼ焼き、刺身5種、塩辛が盛られて、2500円の価値以上の美味しい昼食でした。
雄和丸定食
↓男鹿半島最西端の入道崎、芝生が一面に敷かれ、その先には岩礁が。
入道崎
↓風車群、こんなのがあちこちに立っているんです。
風車
↓能代港、広場にある展望台からの俯瞰です。無料ですが100段の階段を上ります。
能代港
↓最後に、なかなか見ることのない能代工高です。
能代工高

以上、約200Km、8時間弱の走行でした。
能代でガソリン補給と共にオイル交換もしました。
明日は、白神山地の十二湖経由で黄金崎の不老不死温泉に向かいます。

コメント

_ 山本 寿一 ― 2017/06/20 07:21

いやぁ、快調にクルマ旅されてますねぇ。また連日、ご馳走を食されていますが、太って帰ってくるのではと案じていますよ。笑

_ 小玉 ― 2017/06/20 08:24

小玉です。
イヤー 頑張っていますね。
旧開発の仲間と西伊豆・土肥温泉に行ってましたので久しぶりのブログ拝見です。
東Pのカーサウンド・コンテストに立ち会えて良かったですね。
この旅行、ブログと言う記録も残しながら一生の思い出になると思います。
引き続き気を付けて行かれて下さい。
ブロフフォローさせて頂きます。

_ 飯塚 進 ― 2017/06/20 12:29

海、海、海の見どころ満載の日ですね!
そして、昼食には海の幸いっぱいの雄和丸定食。
おもいっきり満喫していますね!

食べすぎるなと言っても無理かな?

_ とよちん ― 2017/06/20 23:23

皆さん、コメントありがとう!
ブログの更新、結構大変で、いつも夜中まで掛かってます。4時間位掛かるんですが、何故かは後日余裕がある時、ブログに掲載します。でも、自分の掟として頑張ります。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://murano.asablo.jp/blog/2017/06/19/8600817/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。