100. 10月25日 西34日目、佐伯市から宮崎県高千穂へ2017/10/25 18:13

記載することたくさんありましたが、今パソコンがフリーズし、ドラレコデータもブログ記事も全て消えたのでやり直しです。非常に痛い!ので今日は写真の撮影場所は手抜きになります。みどころ満載だったので写真がとても多くなってます。
後日手抜きした分を追記しました。

宿泊した道の駅「やよい」の壁一面に大関嘉風の応援看板、佐伯市は嘉風の出身地でした。↓

今日は宮崎県の高千穂が目的地なので早目、と言っても8:40にスタート。
海岸線を目指して国道から外れ石槌山を回りこむ峠道を行くと、峠の先端に「空の展望所」というビューポイントがありました。そこは絶景でした。何と「釣りバカ日誌19」のロケ地でした。確かに半島に囲まれた湾を漁船が走る、シーンがあったと思います。とにかく素晴らしい景色でした。もちろん天気が最高だったからですけど・・・

その後、大分県佐伯市から宮崎県延岡市まで海岸線を走りましたが、素晴らしい景色の連続でした。道の多くは整備された広い道がありますが、数キロ~10キロ、峠道があり結構大変でした。

延岡市から五ヶ瀬川沿いに旧道を利用して上流へ、途中から廃線となり線路も撤去された高千穂線と並走、温泉のある日之影温泉駅に寄り、高千穂峡に到着したのは3:30、その後、高千穂温泉へ行って8:30までブログ準備と温泉、夕飯は居酒屋で簡単に済ませ道の駅「高千穂」に今戻り、この記事の続きをしています。9:30だったかな?

↓本日の走行ルート、走行距離 197km、累積走行距離 6451km。
映像は佐伯市宮野浦の「空の展望所」
34日目ルート
その「空の展望所」から掲載します。
↓「釣りバカ」のロケ地看板
↓米水津(よのうづ)湾
同上
同上
同上
↓解説図

↓佐伯市の半島、右下のフック型が「空の展望所」
映像は旧道の海岸道路、急に細く険しくなります。
↓佐伯湾、下の写真もそうですが、海の色に緑と青の境界線があります。何故そうなるのか?ご存知の方、教えて下さい。木々の陰ではありません。
同上
↓「空の展望所」近くの「空の公園」
同上
同上

↓「空の展望所」から先は広く整備された道路が続きます。豊後くろしおラインです。
映像は湾の先端のコーナー
↓佐伯市蒲江の猪串湾
↓佐伯市蒲江の名護屋湾

↓延岡市の北部の海岸線、映像は「七ツ島展望所」ですが案内看板がありません。
↓延岡市の道の駅「北浦」からの三つ子鼻
↓延岡市「七ツ島展望所」からの須怒江湾

↓日之影温泉駅ルート、延岡から高千穂への五ヶ瀬川沿いの旧道
映像は廃線された高千穂線の鉄橋
↓これが鉄橋、美しいですねえ・・・
↓五ヶ瀬川の下流付近
↓日之影温泉駅舎、下に足湯、2階に温泉500円有り、写真左端は廃線した線路、現在工事中で道路のようなものを造っています。
↓2両2セットの電車を展示、或いはレストランか?
↓道路が3本、一番上の橋、こう見ちゃうと走りたくない!

↓高千穂ルート、道の駅、高千穂峡、高千穂神社、高千穂温泉の軌跡
↓高千穂峡、縦写真でないと表現できませんでした。
↓「真名井の滝」、橋上から
↓高千穂峡遊歩道
↓「真名井の滝」、遊歩道から
↓高千穂峡
↓ここにも高架橋が・・・、高千穂までこんな高架橋がいくつもあります。その下は絶景の渓谷、でも停まれないので見られません。
↓一般遊歩道から見られる最上流
↓高千穂神社、お参りして来ました。杉が見事です。
↓右の杉の下に見知らぬ女子が・・・、比較にちょうどいいので利用しました。

以上、202枚の写真から抜粋しましたが、多くなりました。

グルメ情報
道の駅「かまえ」で買った地の物
「エソのすりみ」と「うず巻」、「すりみ」はさつま揚げ、「うず巻」はアンコ入りロールケーキのようなものでした。
↓これが「うず巻」、背景が気持ち悪いけど、包んであった紙です。



コメント

_ 飯塚 ― 2017/10/26 12:45

今日は素晴らしい絶景のオンパレードで、何からコメントしていいか迷うほど情報が満載ですね!その中で佐伯湾の緑と青の境界線は珍しい光景ですが原因は分かりませんでした。おそらく海の水深の違いかなと?サンゴ礁の上空写真では良くこう言う色の違いを見ますからね。
「釣りバカ」のロケ地はいろいろある中で今回初めてですが、釣り船での「浜ちゃんスーさん」のコミカルな掛け合いが思い出されます。そして延岡市の北部の海岸線は透明度が半端なく素晴らしい!
グルメの「うず巻」は見た目はちょっと?でも旨かったでしょう。

_ 山本 寿一 ― 2017/10/26 23:42

篠塚さんが言われる通り、海の色の違いは水深と、時には海底が砂地か岩場かでも変わります。透明度が高い海ではよく見られます。延岡市北部 海岸線最後の見下ろした湾の写真、透明度が高く浅いので、海底の砂地と点在する岩まで見えてますね。

ムラーノ、整備工場がある日産ディーラーでカーコンピュータのチェックを受けられた方がイイでしょう。
無事に旅を続けて下さいよ。

_ とよちん ― 2017/10/29 00:15

山本さん、飯塚、ありがとう!
海の色、やはり深さですよね?太陽光の反射と屈折で深さによって吸収する光の色が違うでしょうね!

盛りだくさんの景勝地や名所があるとブログ作るも大変、見るも大変、だよね!

それにしても、青、緑、白の景色はいいですね!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://murano.asablo.jp/blog/2017/10/25/8713073/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。